
HIRAYAMA ELCTRIC NEWS
-
世田谷区より感謝状をいただきました09.05.2025このたび、弊社 平山電機は、世田谷区に対し地域福祉の充実を目的とした寄付を行い、そのご厚意により世田谷区より感謝状を拝受いたしました。 今回の寄付金は、区内における福祉活動や地域の防災体制強化など、住民の皆さまの安心・安全な暮らしに役立てていただく予定です。地…
平山電機の願い
私たちは、作業の完了が電気工事の完了だとは考えていません。平山電機では、施工後のメンテナンスのしやすさまで考えるのは勿論、万一の不可抗力による短絡事故、漏電、誤作動、耐震化まで考慮しエキスパートが設計の段階から電気関係全てをチェックする事から始めます。
『絶対に電気火災を起こさせない』これが私たちの願いであり信念です。

平山電機の理念
電気は生活に欠かせないものですが、扱い方を誤ると大変危険なものになります。 平山電機はベテラン電気施工技師がその技術とノウハウを次のジェネレーションへ確実に伝える社内教育、加えて他社との勉強会、電気工事工業組合での啓蒙活動を行っております。
また、取引先や地域の方々と『電気火災を起こさせないための技術』を広めています。そしてこれが平山電機の理念であり社会貢献と私達は考えます。



平山電機が考える電気施工技術:
設備設計の将来性や運用を考慮しながら、お客様と共に造っていくことをモットーとしております。外からは見えない部分だからこそ一人ひとりがプロ意識を持って、皆様が安心して使える施工を行う。
これが私たち平山電機の考える電機施工であり、我々のスピリットです。

施工実績
一般的な施工はもとより、柔軟な発想と多くの経験で培われた技術で電気施工を行なっております。
現在までの実績をご紹介いたします。

採用情報
平山電機は電気工事施工管理技士、電気工事士を募集しております。 仕事を通し自己を磨きたい方、私たちの職人技術を継承して頂ける方、大歓迎です。 未経験の方も研修から行なっております。まずはご連絡ください。
